点群タイムライナーで進捗確認
点群データを4Dタイムラインに追加して、進捗共有に活用できます。表示期間や表示形式はクラウド上で編集可能です。BIM/CIMモデルの4Dシミュレーションと点群タイムライナーを統合した進捗確認にも活用頂けます。

GNSSのリアルタイム位置情報をモデル連携
橋梁架設シミュレーション「Sim-BRANE」の4Dモデルと連携
オフィスケイワン株式会社が提供する橋梁架設シミュレーションシステム「Sim-BRANE」で作成した4D施工シミュレーション(4Dモデル)を、KOLC+のデジタルツイン現場に統合できるようになりました。 GNSSモデル連携と組み合わせれば、リアルタイムな施工状況と計画シミュレーションを比較しながら施工管理などに活用できます。

Sim-BRANEとKOLC+を連携した試験工事の様子。Sim-BRANEで作成した4Dシミュレーションモデルに、GNSS(イチミル)を連携して施工管理や安全監視での効果を検証した。
クラウドカメラ「Safie」のライブ映像をAPI連携
セーフィー株式会社が提供するクラウド録画サービス「Safie(セーフィー)」とAPI連携することで、Safieカメラのリアルタイム映像(音声)をKOLC+のデジタルツインに連携可能になりました。 複数台のカメラの同時視聴にも対応しており、必要に応じて映像の拡大縮小、音量調整が可能です。


Safie API連携の特長
- どこの映像なのかをデジタルツイン上にプロットして共有できる
- Safieのリアルタイム映像(音声)をAPI認証によって安全に連携できる
- 複数台のカメラを同時接続できる
- カメラ位置はデジタルツイン上でドラッグして簡単配置
Boxのフォルダを連携してファイル管理
クラウドストレージ「Box」のフォルダを連携すれば、デジタルツイン上で直感的にファイルのアップロードやダウンロードが可能になります。

3Dメモ機能で指摘箇所にコメントして共有
デジタルツイン空間に自由にコメントやラインを追加して共有できるようになりました。例えば、指摘箇所や補修箇所、用地買収の区画などを簡単に書き込めます。 カラー変更もできるため、進捗状況を色分けでステータス管理することも可能です。 iPadでもタップするだけで簡単に指摘箇所を追加できます。 記入したメモは保存して共有URLで関係者にシェアできます。
データ提供:株式会社富士ピー・エス / 芝本産業株式会社 / 国土交通省 四国地方整備局 波川高架橋工事
データ提供:株式会社富士ピー・エス / 芝本産業株式会社 / 国土交通省 四国地方整備局 波川高架橋工事
データ提供:株式会社富士ピー・エス / 芝本産業株式会社 / 国土交通省 四国地方整備局 波川高架橋工事
データ提供:株式会社富士ピー・エス / 芝本産業株式会社 / 国土交通省 四国地方整備局 波川高架橋工事
データ提供:株式会社富士ピー・エス / 芝本産業株式会社 / 国土交通省 四国地方整備局 波川高架橋工事