KOLC+(コルクプラス) BIM/CIM共有クラウド

KOLC+(コルクプラス)は、BIM/CIMモデルや点群データをクラウド上で統合・共有・活用できる「BIM/CIM共有クラウド」です。国土交通省などの情報共有システム(ASP)としてもご利用頂けます。

KOLC+の特長

BIM/CIM・点群を統合してデジタルツイン現場を構築

BIM/CIMモデル、点群、3D地図、航空写真、3D都市モデルをクラウドで統合し、デジタルツインの現場アプリを構築できます。断面ツール、計測ツール、3Dメモ機能などでデジタルツインを2D断面図にして注釈を書き込んで共有も可能です。 詳細 ≫


デジタルツインにGNSS、計測データ、ライブ映像をAPI連携

BIM/CIMモデルで構築したデジタルツインに、GNSS、センサー計測データ、ライブ映像(Safie)などをAPI連携し、現場ダッシュボードを作成できます。点群タイムライナーを使えば、4Dによる進捗共有も可能です。 詳細 ≫


写真や動画をデジタルツインで直感的に管理

デジタルツイン上でのファイル管理に対応しました。360度写真、動画、PDF、Excelも対応。EXIFからの位置情報の自動取得や、標高の自動セット、直感的な位置編集ツールを実装することで、BIM/CIMモデルを活用した直感的なファイル管理が可能になりました。 詳細 ≫


施工ステップを共有・編集できる「4D工程表」

BIM/CIMモデルと工程表を連携し、クラウド上で4D施工シミュレーションを共有・編集・進捗管理できます。Autodesk Navisworks のタイムライナー設定から自動生成でき、進捗遅延モデルの抽出も可能です。NETIS登録技術です。 詳細 ≫


Navisworksをクラウド連携&BIM属性集計

Autodesk Navisworks とのデータ連携によって、属性情報、ビューポイント、リンク(外部ファイル参照)、タイムライナーをクラウド上で簡単に共有できます。BIM属性集計ツールNavisworksアドイン も提供しています。 詳細 ≫


iPadで指摘事項を書き込んで共有できる「BIM野帳」

指摘事項や作業メモをBIM/CIMモデルにマークアップして共有できます。iPadで手書き入力も可能です。再編集、ステータス管理(未対応/完了)、バージョン管理、2D図面にも対応しています。 詳細 ≫


現場写真をマップに自動プロット&図面貼り付け

位置情報付きの写真をアップロードするだけで自動的にマップ上にプロットできます。2D図面(KML形式)をマップに重ねて利用することもできます。写真以外のファイルやメッセージ投稿にも位置情報を付与でき、マップ上からエリアに関連したデータを検索・抽出することができます。 詳細 ≫


バージョン管理できるクラウドストレージ

エクスプローラー風にフォルダとファイルを直感的に操作できます。大容量ファイルの共有にも対応しており、デスクトップ上のフォルダをドラッグ&ドロップすれば、フォルダ構成をそのままアップロードすることもできます。BIM/CIMモデル、点群データ、2D図面、動画、PDF、360度写真&動画などはWEBブラウザのみでプレビューできます。 詳細 ≫


メッセージ機能で複数の協議をシンプルに進行

複数のプロジェクトで複数の協議が同時に進んでいる場合、メールでは協議の流れが追いづらく煩雑になりがちです。KOLC+のメッセージ機能では、協議ごとに返信コメントをツリー形式や時系列で表示できるため、同時並行で協議が進んでもストレスなく把握できます。掲示板としても利用可能です。 詳細 ≫


国土交通省のオンライン電子納品に対応

KOLC+のワークフロー機能は、国土交通省の帳票形式や電子決裁に対応しており、情報共有システム(ASP)としても利用できます。直列承認だけでなく、並列承認やグループ承認にも対応しており、柔軟な決裁フローを設定可能です。また、オンライン電子納品にも対応しています。 詳細 ≫


日本国内データセンターで稼働。2段階認証に対応

KOLC+は、国際的なセキュリティ規格である「ISO27001(ISMS)認証」と「ISO27017認証」を取得した日本国内のデータセンター(SLA 99.95%以上)で稼働しています。サーバを運用している弊社も「ISO27001(ISMS)認証」を取得しています。また万一の障害に備え、データ領域は地理的に離れたデータセンターに毎日バックアップしています。 詳細 ≫


操作セミナー動画で、誰でも短時間に操作を習得

KOLC+では、3Dビューアなどの操作方法を5分程度の操作セミナー動画として提供しています。これにより、いつでも、誰でも、短時間で、操作方法を習得可能です。特に発注者などの招待ユーザーへの導入を省力化できます。さらに、図表で分かりやすいPDFマニュアルも整備しています。


料金プラン(目的別)

目的 月額(税別) 選択プラン
デジタルツイン現場活用
BIM/CIM・点群・地形・重機をモデル統合したい。点群図化、DXF出力、配置計画、写真管理、GNSS連携、計測データ連携、外部サービス連携などを実施したい
5 万円/月
BIM/CIM・点群データ共有
モデル統合は不要。Navisworksや点群をプレビューできればOK
3 万円/月
情報共有システム(ASP)
3D機能は不要
1.8 万円/月
情報共有システム(ASP)3D対応
BIM/CIM・CAD・点群ビューアも使いたい
3.3 万円/月

導入実績(一部抜粋)

  • 利用社数:500 社以上20,000 ユーザー以上(2024年9月時点)
  • 国土交通省 本省、地方整備局(東北、関東、北陸、近畿、中部、中国、四国、九州)、北海道開発局
  • 内閣府 沖縄総合事務局
  • 国立研究開発法人 土木研究所
  • 長崎県、宮崎県、大分県、熊本県、山口県 など
(敬称略 / 順不同)

お知らせ

  • 2024-03-13
    清水建設様での活用事例を掲載しました。
    清水建設JVが相鉄線地下化工事でデジタルツイン施工計画! BIM/CIMをKOLC+、LiDAR、Matterport、VRと連携
  • 2024-02-21
    建設ITワールドにて、断面ツールを取り上げて頂きました。
    BIM/CIMと点群の“混合デジタルツイン”から2D断面図をサクサク作成! KOLC+に新機能
  • 2024-02-14
    BIM/CIMモデルと点群から「2D断面図」を切り出せるようになりました。断面スライス、点群図化、ビュー保存でのURL共有にも対応しました。プレスリリースはこちら ≫
  • 2024-02-01
    料金プラン「ストレージ追加」オプションを価格はそのままに2倍(100GB)に増量しました。ストレージ方式を刷新することで、コストを抑えながら大規模なストレージ利用が可能になりました。1TB以上もご相談ください。
  • 2024-01-29
    ワークフロー機能を大幅アップデートし、並列承認、グループ承認、自動リマインドメール、既読ログなどに対応しました。
  • 2023-11-04
    料金プラン「アップロード拡張」オプションが「ライトプラン」でも選択可能になりました。
  • 2023-10-31
    BIM野帳」を提供開始しました。iPadでBIM/CIMモデルにマークアップ(朱書き)して保存、再編集、履歴管理、URL共有ができるとともに、ビューア操作性を実用レベルに改善しました。プレスリリースはこちら ≫
  • 2023-10-29
    GNSS連携で「ELTRES」に対応しました。ELTRESはソニー社が開発した低消費電力・長距離安定通信を特長とする通信規格です。GNSS測位による作業員位置、車両位置などをデジタルツイン上にプロットできます。
  • 2023-10-05
    GNSS連携で「ichimill(イチミル)」に対応しました。デジタルツイン上に移動体のリアルタイム位置情報をプロットできるようになりました。詳細はこちら≫
  • 2023-10-05
    統合アプリの「位置合わせツール」がiPadでのモデル配置に対応しました。さらに、Y軸UPモデルの自動調整も実装し、LiDARアプリで生成した3Dモデル(FBX、GLBなど)の統合にも対応しました。詳細はこちら≫
  • 2023-09-15
    WEB会議(遠隔臨場)を大幅アップデートしました。テキストチャット追加、高画質対応、ユーザー名と会社名を自動表示など。
  • 2023-08-25
    料金プランの条件を一部変更しました。料金はそのままで、より使いやすくなりました。
    ・「ファイルサイズ上限」を2GBから「3GB」に拡張しました。
    ・「ストレージ追加」オプションの内容に「+100プロジェクト」を追加しました。案件数の多い事業形態でも対応しやすくなりました。
  • 2023-08-22
    KOLC+が国土交通省の「建築BIM加速化事業」での補助対象ソフトウェアに認定されました。
  • 2023-08-01
    統合アプリに「勾配計測ツール」と「BIM色塗りツール」を追加しました。
  • 2023-07-13
    Navisworksアドイン」の提供を開始しました。4Dモデルの最適化とクラウド連携の強化が可能です。追加費用なしで3Dプラン契約の全ユーザーでご利用頂けます。プレスリリースはこちら ≫
  • 2023-05-22
    4D工程表にて独自開発した4D工程管理における一連の技術について、特許を取得しました。プレスリリースはこちら ≫
  • 2023-04-05
    新機能「デジタルツイン写真管理」をリリースしました。360度写真や動画にも対応し、BIM/CIMモデルを活用した直感的なファイル管理を実現しました。プレスリリースはこちら ≫
  • 2023-03-09
    新機能「BIM属性検索ツール」をリリースしました。クラウド上でのモデル抽出や、属性情報のCSVエクスポートに対応し、BIM/CIM本来のデータベースとしての活用が可能になります。プレスリリースはこちら ≫
  • 2023-03-02
    クラウド録画サービス「Safie(セーフィー)」とのAPI連携を開始し、デジタルツインによる遠隔臨場が可能になりました。詳細はこちら ≫
  • 2023-03-01
    KOLC+の「オンライン電子納品」が国土交通省の業務(2023年4月より運用開始)にも対応しました。
  • 2023-01-24
    4D工程表 が国土交通省の「NETIS」登録技術になりました。詳細はこちら ≫
  • 2023-01-13
    料金プランの契約期間が「3ヶ月~12ヶ月間」を自由に選択できるようになりました。
  • 2023-01-12
    新機能「断面図化ツール」を追加しました。BIM/CIMモデルや点群データの断面を簡単に図化でき、DXF形式でエクスポートできます。断面図を3Dビューア上で編集することも可能です。
  • 2022-12-22
    新機能「日程調整ツール」を追加しました。日程調整での出欠表の作成、共有、回答、集計をクラウドで簡単に実施できるツールです。メールでの煩雑な日程調整をよりシンプルに実施できます。詳細はこちら ≫
  • 2022-12-05
    新機能「円形フェンス」を追加しました。クレーンの可動領域などを高さを含めて簡単に書き込みできます。DXF形式でのエクスポートも可能です。
  • 2022-11-01
    新機能「3Dフェンス」と「面積計測」を追加しました。デジタルツイン空間に3Dフェンスで境界線や区画を簡単に描き込むことができます。面積計測では法面、壁面、曲面、凹凸面の3次元計測に対応しました。さらに、これらの図形(大座標)の「DXF出力」に対応し、AutoCADなどへの取り込みが可能になりました。デモ動画はこちら ≫
  • 2022-11-01
    アップロード拡張オプションの上限サイズが「20GB」になりました。20GBの点群データのプレビューに対応しました。
  • 2022-09-09
    新機能「点群タイムライナー」を追加しました。BIM/CIMモデルによる4Dシミュレーションに点群データを時系列で重ねて、施工進捗を確認・共有できるようになりました。自動再生すれば「進捗プレイバック」も可能です。デモ動画はこちら ≫
  • 2022-09-09
    新機能「3Dメモ」を追加しました。デジタルツイン空間に自由にコメントやURLを追加して共有できるようになりました。詳細はこちら ≫
  • 2022-05-02
    国土交通省の「オンライン電子納品実施要領」に対応しました。電子成果品をKOLC+経由で簡単に納品できるようになりました。詳細はこちら ≫
  • 2022-03-01
    4D工程表に「編集モード」と「進捗管理」機能を追加しました。クラウド上でExcelのように工程表を編集・保存できます。施工進捗の入力にも対応し、進捗遅延モデルの抽出も可能になりました。
  • 2021-08-20
    国土交通省が実施する「建設現場の生産性を飛躍的に向上するための革新的技術の導入・活用に関するプロジェクト(PRISM)」公募に株式会社IHIインフラ建設を代表とするコンソーシアムの構成員として応募し、採択されました。国土交通省のリリースはこちら ≫
  • 2021-06-30
    BIM/CIMモデル統合機能「統合アプリ」をリリースしました。詳細はこちら
  • 2021-04-05
    360度写真・動画のプレビューに対応しました。360度カメラ(THETAなど)で撮影したデータをiPadやPCブラウザで簡単に確認できます。GPS位置情報が含まれていればマップに自動プロットされます。
  • 2021-03-18
    Navisworksクラウド連携をリリースしました。
  • 2021-02-01
    新機能「4D工程表」をリリースしました。Navisworksのデータから工程表を自動生成し、3Dビューアで簡単に施工ステップを確認できます。
  • 2020-11-01
    KOLC+(コルクプラス)をリリースしました。

メディア掲載


資料請求・ご相談

サービス説明資料をご希望の場合はお気軽にお問い合わせください。
カスタマイズやAPIデータ連携なども検討させて頂きます。
お問い合わせ

運営会社